RGC|RPGゲームツクールコミュ
RPGの制作情報交換・素材投稿のコミュニティ
2015/11/12
ホーム › フォーラム › RPGゲームツクールコミュ 初心者の館 › 自己紹介 › 自己紹介並びにMVで役立つこと
タグ: セキュリティ, ツクールMV
皆様はじめまして、ライシェスと申します。以後お知りみおきを。 ツクールMVですが、簡単には破られないセキュリティ事項を説明いたします。 Enigma Virtual Boxを利用することです。 使い方は英語版のヘルプUsing Enigma Virtual Boxに記載してありました。 日本語版のヘルプにもそのような記事があるかと思います。 このツールの使い方の説明は割愛しますが、防御力はツクール史上最強ではないかと思われます。 何せ一つのファイルにすべて纏めてしまいますから。これでエロゲーの作者さんも安心ですね。 ウェブサイトには更に防御力が高そうなものもありましたが、これはシェアウェアでしょうね。 最初、この記事を見るまではMV防御力最低だろうかと心配していたんですよ。 Windowsで配布するときもこれがあれば安心です。音楽ファイルも守ってくれます。
ライシェスさん>> 初めまして、管理人のみなみです。
セキュリティとかは重要ですもんね。自分もあまり詳しくないので、 勉強になりました。
MVって、JavaScriptが主軸ですので、 良い意味で言えば自由度が高い反面、悪い意味で言えば悪用なんかも される可能性が高いですよね。
制作側・プレイ側両方共セキュリティを意識する 時代が来たのかもしれません。
こういう専門的なお話も大歓迎ですので、 ぜひ、お勧めの情報やツールなどあれば、バンバン書き込んじゃって下さい♪
お~、そんなのあるんですねぇ。
と思ってググってみたら……あ、あれ?
MVって触った事ないんですが、
暗号化機能がないってマジっすか?
これはなおさら重要なツールになりそうな予感。
ごめんなさい、調べてみたら解凍ツールありました。MV安息の地はまだ遠い…。
今日の販売前イベントで情報が出ていましたが、 公式側も画像・音声素材感に暗号化ツールを出すみたいですねー。
まぁ、絶対に近い確率で解凍ツール出てくるんだろうけど……。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
Lyxes
リンク先 URL を入力してください
または既存のコンテンツにリンク